10月に入り、急に肌寒くなりましたね。急な温度変化に体調を崩さないよう、気をつけないといけませんね。そして、10月と言えば、秋祭りの季節です。毎晩、太鼓の練習しているのが聞こえてきますね。それだけでも、血が騒ぐ・・という方も多いのではないでしょうか。お祭りで懐かしい顔ぶれが揃うのも楽しいものですね。 さて、マンションのリノベーション工事ですが、床を全部撤去した後、床の高さを揃えて、床暖房…
現場中継ブログ
マンションのリノベーション工事が始まりました。
今日は遅れてきた残暑、という感じですね。昨日は、十五夜。そして、今日は、「スーパームーン」ということで、秋を堪能できる暦なんですよね。お天気には恵まれたので、今夜の「スーパームーン」を楽しみたいと思います。 住空間では、いろいろな現場が動き出しました。先日から、マンションのリノベーション工事が始まっております。 &nb…
新築現場のご紹介
2015年09月08日
現場中継ブログ
明日は、台風の影響が心配になりますね。早め早めの備えが大事ですね。 現在、お城の近くで新築工事が進行中です。外壁工事が完了しました。耐力壁を使用することにより地震、台風、火災に強い家となります。 また、工事の進行状況をお知らせしていきたいと思います! 奥野…
和風住宅リノベ-ション
2015年08月07日
現場中継ブログ
今度工事をさせていただく上郡の現場に設計担当と一緒に行ってきました。 炎天下の中、汗でびっしょりでした。そんな中、サッシ屋さんの担当者の汗が尋常でないのですごいですね!と言いましたら、姫路一汗かきだと妙な自信をもって言っておられました!!この方です。 &nbs…
家具セキュリティ-工事
2015年08月07日
現場中継ブログ
企業の本棚に扉+鍵をつける工事を行いました。最近はマイナンバ-制度に伴うセキュリティ-との事でした。以前はロ-ルスクリ-ンでした。 ◆扉工事後 …
オ-ダ-家具工事
2015年07月01日
現場中継ブログ
先日完成したTVボ-ド件鏡台と飾り棚の撮影に伺いました。オ-ダ-家具は隙間なく納まる為、無駄な空間が無くやはり部屋が締まりますね。 …
マンションリノベ-ションby飾磨駅前
2015年06月20日
現場中継ブログ
先日、飾磨駅前のマンションの改修工事が完了いたしました。オ-ナ様からのご依頼で、空室対策としてリノベ-ションをしたとのご依頼でした。マンションの場合は床下が有りませんので水廻りの移動は制限がございますが、景色も良好な配置と致しました。直ぐご入居いただけました。◆完成後 内窓も付けてエコポイントをいただき…
築40年のマンション改修
2015年04月17日
現場中継ブログ
工事前は和式便器に台所にお風呂釜が有りました。居室も全て和室となっていまして長い間空家状態。オ-ナ-様より現代のネ-ズに合致するように改修のご依頼をいただきました。賃貸住宅も「住宅エコポイント」の対象となりますので是非活用していただければと思います。「工事前」 先日完成しました。&…
加古川の現場完成!
2015年03月31日
現場中継ブログ
最近は、桜の開花もあちこちで見かけるようになってきましたね!皆様は、花見のご予定も近々でしょうか。前回ご紹介の加古川の現場も無事、桜が咲く前に完成しました。キッチンです。LIXIL シエラ W2170サイズ(特注) 両サイドに窓と建具に挟まれる中、対面希望で…
LDK・水廻り改修
2015年03月05日
現場中継ブログ
梅の芽もだいぶ咲き出し春が感じる季節になってきましたね。東加古川の地域で主に1Fの改修工事が開始しました。 元々ダイニングとリビングが分かれてあった室内 を一つのLDKに改修です。上部に見えますのが2Fを支えるための補強梁で大きな梁を化粧梁に…
外壁塗装、キッチン取付
2015年03月05日
現場中継ブログ
姫路南インタ-近くで行っていますリノベ-ションの現場です。本日外壁塗装の養生 屋根裏にはセルロ-スファイバ-断熱材の吹き込み準備中 内部ではシステムキッチンの取付準備中でした…
青山のリノベーション完成!
2015年01月10日
現場中継ブログ
新年が明けてもう二週間が来ますね。早いものです。真冬の寒さも真っ只中で、外の空気が冷たく体に堪えます。お正月には、雪も結構降って雪合戦をしているご家庭も見ましたが、年々温暖化の傾向か雪が少なくなりましたね。年末にほぼ完成したリノベーション工事をご紹介いたします。玄関ホールです。既存のフローリングがしっかりしており、和室敷居の段差を解消しバリアフリー化のため上貼り施工をしました。フローリングには、無…