便利な小上がり和室
皆さん、こんにちは。
本日は、小上がり和室についてです!
リノベーションで和室を作る際、小上がり和室にするか、フラットな和室にするか迷われる方もいらっしゃると思います。
今回は、小上がり和室のポイントをご紹介していきますので、
リノベーションで小上がり和室を検討される方は参考にしてみてください♪
まず小上がり和室とは、床面に高さを設けた和室のことです。
●多目的な用途に使える
小上がり和室は多彩な使い方ができるのが魅力です。
子供の遊ぶスペースやワークスペース、応接間などライフスタイルに合わせて使用できます。
●収納スペースを確保できる
段差部分を有効活用することで、収納スペースを増やすことが可能です。
空間にゆとりが生まれ、居住スペースを広く使うことができます。
●空間にメリハリがつく
和室の段差が立体感や奥行きを感じさせ、メリハリのある空間になります。
また、和の要素を自然に取り入れることができる点も魅力です。
機能性やデザイン性にも優れている小上がり和室ですが、日常生活における使いやすさが重要となります。
しかし、リビングが狭く感じてしまったり注意すべき点もあります。
家族のライフスタイルに合わせて検討しましょう♪