皆さん、こんにちは。

本日は、ウッドデッキの活用方法についてお話します!

大規模なリノベーションをお考えの方で、ウッドデッキの設置を検討される方もいらっしゃると思います。

なので、今回はウッドデッキの活用方法を見ていきましょう♪

●セカンドリビング

室内とフラットに繋がるウッドデッキは、セカンドリビングとしても活用することができます。

ウッドデッキにテーブルや椅子を設置して、お茶やランチを優雅に楽しめます。

 

●洗濯物の物干しスペース

室内からスムーズにアクセスできるウッドデッキは、洗濯物を干すのに便利なスペースになります。

物干し目的で使用する場合は、物干しバーなどの設置を検討しましょう。

 

●BBQスペース

家族や友人とBBQやパーティーを開いて、自宅で気軽にアウトドア気分を味わえるのも魅力の一つです。

ただし、近隣への配慮には気を付けましょう。

 

●お子様やペットの遊び場

お子様の簡易のプールや、ペットの日向ぼっこをする場としても活用できます。

もちろん近隣への配慮は必要ですし、小さなお子様の場合は落下防止の策も考えましょう。

 

 

ウッドデッキを上手に使うことで、子供も大人も嬉しいスペースになります。

リノベーションで快適なウッドデッキにするために、理想の過ごし方をイメージして設置しましょう♪

全面リフォーム・リノベーションのご相談・ご来店予約

0120-92-0036 9:00〜18:00 水曜定休
© 2025 姫路・加古川のリフォーム・リノベーション/住空間建築設計 一級建築士事務所 . All rights reserved.
ホームページ制作 by